紺野昌彦オフィシャルブログ・絶えまない変化の先に

紺野昌彦オフィシャルブログ

LINEで送る

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2016年12月20日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

紺野昌彦主催のパーティー

紺野昌彦主催のパーティーを開催しました。
6年前から海外で活躍する皆さんやこれから海外に進出したい方々等を招いた交流会を先日香港で開催しています。ちょうど5年前に年末の忘年会時期合わせたスタイルにしたのですが、忘年会を兼ねたスタイルにしてからは今年で5回目。

バンコク、香港、マカオ、台北、そして今年2016年は5年ぶりに香港で開催致しました。

  

続きを読む>>
タグ :紺野昌彦


2016年10月02日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

香港経済を支える底力

香港人の財産を作り上げるメカニズムと日本人との意識の差。
香港の一世帯あたりの国民所得は日本の平均より高く、銀行与信力も高いメカニズムを持っています。
日本と比較して単純な要素が大きく、日本人との意識の違いが非常に大きいかったりするのです。   

続きを読む>>
タグ :紺野昌彦


2016年03月06日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

香港で考える。紺野昌彦

こんにちは紺野昌彦です。
現在僕は、1ヶ月間に1週間から10日の割合の滞在で3カ国前後の国を移動しながらの生活しています。
お仕事もあり野暮用もありで、一箇所に留まることのない状況です。
その中でも日本が一番滞在が少ないのが実情だったりします。昨年は最大4ヶ月日本に帰れない状況もありましたが今年はとりあえずは月に1回ペースは帰国ができています。   

続きを読む>>

Posted by cyborg-z at 16:35 Comments(0) 香港ビジネス

2015年07月17日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

香港、台湾からの観光客が沖縄に求めるもの

香港、台湾からの観光客が沖縄に求めるもの
現在沖縄への中華系観光客が急増していますが、中国人でもメインランド、台湾、香港からのインバウンドと分類されるますが、その中でも台湾、香港からの入域者は大幅に増加しています。   

続きを読む>>

2015年06月04日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

HSBC香港、口座開設、送金額などが厳格化に

HSBC香港、口座開設、送金額などが厳格化に
香港でのHSBCを始め全ての銀行で、口座開設、現金の窓口入金、海外送金、国内送金が厳格化しました。
少し前にもHSBC厳格化とブログを書きましたが、それからさらに厳しくなりましたので、その詳細情報です。   

続きを読む>>

2015年05月26日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

HSBCグローバルトランスファーは優れもの

HSBCのグローバルトランスファーは優れもの。
HSBCの銀行口座は人気が高い。
特に香港、シンガポールでのHSBC口座はそれぞれの国の税法が非常に有利な設定で、非居住者、自国(地域)の域外の所得の送金にとやかく言わない制度が資本を呼び集めている性質もあるでしょう。
このHSBCの預金口座も年々、非居住者にはつくりにくくなっているので、海外での投資や海外で事業をやっている人には早めに抑えておきたい口座です。   

続きを読む>>

2015年05月22日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

香港で最近感じること

平均して月に1回は香港を訪れます。
トランジットやビジネスでの打ち合わせなど目的は様々ですが、ここ最近香港で感じることが街中が落ち着いているという印象。
21日の香港の一部銘柄の株価下落なども報道されていて、なにかありそうな感じかなとも思っていました。   

続きを読む>>

2015年05月21日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

終身旅行者(Permanent Traveler)居住国分散てな感じ

終身旅行者(Permanent Traveler)PT、居住国分散について考える
ここ数年前から、どこ在住ですか?という問いに対する答えを悩むことが多くありました。
実際に今もそうです。タイのバンコク、カンボジアのプノンペンに自分のコンドミニアムもあるし、一応は在留届も出していますが、ひとつの街に誰だけ長くても2週間程度までしか滞在していない4年が過ぎています。
ある意味ノマドワーカー(この言葉は僕は好きではありませんが)よりひどいというかなんというか。。   

続きを読む>>

2015年05月20日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

香港の銀行口座開設が厳格化

香港の銀行口座開設が厳格化(特にHSBC)
日本人の海外への資産形成がここ数年でかなり本格化しつつあります。
海外での預金、海外保険の加入、海外ファンドでの運用など一般の人たちでも比較的簡単にスタートできる環境や、多くの情報が手に入るようになったも要因の一つでしょう。
  

続きを読む>>

2015年05月09日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

日本人の1人あたりGDPの大幅転落

最近ネット環境のある場所にいることが少なく、久しぶりにPCから解放された生活をしていました。
週に1度PCの電源を入れる生活は20年ぶりかもしれませんね。
もちろんスマホやタブレットがあるのでネット環境が完全になかったわけではありません。3Gや4Gのみの環境だったわけで。。
久しぶりのブログの更新です。
日本人1人当たりのGDPが大幅に順位を落としたようですね。   

続きを読む>>

2015年02月16日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

グローバリストかナショナリストか?

海外でのビジネスが長くなりつつありますが、当然がら欧米人、東南アジアの人々、中華系の人々との交流が深まりつつあります。
大陸や近隣諸国との陸路での接点がない日本人は体感的には多くのアジアの国々と比べるとグローバルな感覚が低いと常日頃感じているのですが、実際にはグローバリゼーションの渦中にあり、今までにない加速度で拡大しているのが実態だったりします。   

続きを読む>>

2015年02月06日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

日本から中国への投資額は大幅減少中。

ASEANへの投資が堅調なのでついでに隣国も調べてみると、中国への投資は若干の鈍りも出ています。
中国への直接投資が減少し、中国の他国への投資額を考えると今のGDPの鈍りも頷けるようにも感じます。とはいっても巨大な消費が止まるわけでもなく、内陸部の開発も今後も継続するでしょうから、一定以上の経済規模の存在感は揺るがない中国。
そんなお金の流れについて指標を見てみました。   

続きを読む>>

2015年01月30日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

続クロスバウンドについて

以前にクロスバウンドについてブログに書いたことがあります。
現在日本は、アジアの国々を中心に観光入域者数が増加しています。いわゆるインバウンドです。
それに対して海外に旅行やビジネスで出国するアウトバウンドがあり、その差し引きが黒字化赤字なのかも経済ではとても重要な要素です。
LCCで沖縄発の台北路線が昨年就航して、今年2月からは沖縄発の香港路線も就航します。
海外からの沖縄へのインバウンド数はここ数年で10倍に伸びていますが、逆の沖縄からのアウトバウンドも伸びなければ、せっかくの海外路線は廃止となるので、実はここも重要なポイントなのです。   

続きを読む>>

2015年01月25日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

香港の不動産物件見学

香港での不動産物件の見学をしてきました。
時間があればちょくちょく見てはいるのですが、はやり高くてタイやカンボジアのように即決という気分にはなりません。
その国で消費する予算は、その国で稼ぐのが僕のポリシーでもあり、香港はまだまだスタートしたばかりでもありますので。。   

続きを読む>>

2015年01月20日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

香港法人の設立費用(格安?でした)

香港での法人設立を設立して、いろいろと事業拡大の準備をしています。
香港でも多くの法律事務所や会計事務所が設立コンサルをおこなっていますが、その値段もまちまちです。
どれくらいが基準なのかもわからなくなるくらいです。
今回はその一例をまとめてみました。   

続きを読む>>