紺野昌彦オフィシャルブログ・絶えまない変化の先に

紺野昌彦オフィシャルブログ

LINEで送る

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2015年07月02日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイ経済は大幅改善

一昨年の政治衝突によるデモ、昨年の軍事クーデターなどの政治の混乱で経済が大きく低迷したタイですが、経済の底打ちは、昨年だったようです。
2014年の後半頃よりタイ経済の各指数の改善されつつあり、2014年の第一四半期は様々な指数で大きく数字が上昇しています。
今回のブログはここ数回でのタイの好景気と見て良い指標のまとめ
  

続きを読む>>


2015年06月05日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

世界のインバウンドランキング、アジア諸国が熱い

世界のインバウンドランキング、アジア諸国が熱い
世界の132都市を対象とした「渡航先ランキング」をマスターカードが発表しました。トップテンの実に半数はアジアの都市がランクインしたようです。昨年トリップアドバイザーでの人気都市ランキングでもアジア諸国が多く、ASEAN統合前の東南アジアが勢いを増しているようです。   

続きを読む>>


2015年05月22日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

香港で最近感じること

平均して月に1回は香港を訪れます。
トランジットやビジネスでの打ち合わせなど目的は様々ですが、ここ最近香港で感じることが街中が落ち着いているという印象。
21日の香港の一部銘柄の株価下落なども報道されていて、なにかありそうな感じかなとも思っていました。   

続きを読む>>


2015年05月20日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

香港の銀行口座開設が厳格化

香港の銀行口座開設が厳格化(特にHSBC)
日本人の海外への資産形成がここ数年でかなり本格化しつつあります。
海外での預金、海外保険の加入、海外ファンドでの運用など一般の人たちでも比較的簡単にスタートできる環境や、多くの情報が手に入るようになったも要因の一つでしょう。
  

続きを読む>>

2015年02月28日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイ王国の今後の発展に期待

現在タイ国内に不動産を所有して、バンコクでは複数の中古物件の購入しようと準備をしています。
これはタイは全般的に安定しているのと今後のさらなる発展に大きく期待しているからです。
ぱっと見バンコクは大都会で日本の地方都市には完全に勝る街ではありますが、それでも交通インフラなどの都市機能は中進国。   

続きを読む>>

2015年02月23日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

歴史から見るグローバリズムとアメリカ型秩序と中国型秩序

先だってからグローバリゼーションに関連するブログをいくつか書いています。
基本的には厳密に答えを求めているというわけではなく、今後の経済の方向性や均衡が保たれる場所、もしくは新たなビジネスチャンスのビジョンを見出すための検証のような感じでしょうか。   

続きを読む>>

2015年02月22日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

歴史から見るグローバリズムとアメリカ型秩序と中国型秩序

先だってからグローバリゼーションに関連するブログをいくつか書いています。
基本的には厳密に答えを求めているというわけではなく、今後の経済の方向性や均衡が保たれる場所、もしくは新たなビジネスチャンスのビジョンを見出すための検証のような感じでしょうか。   

続きを読む>>

2015年02月18日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

グローバリゼーションについての大学生とのディスカッションが面白かった。紺野昌彦

こんにちは紺野昌彦です。
不定期的にですが、現役大学生とFacebookで政治や経済、進路などのディスカッションをすることがあります。
先日もブログで紹介しましたが、今回は中国に留学中の現役の大学院生と昨晩深夜にいろいろと会話しました。僕にとっても若い世代の今の視点はとても重要と考えているので、意外と大切な行為と感じています。
というのも世代別にそれぞ特有の価値観のようなものが存在するので明日のマーケットを司る若い世代の考えに基づいてディスカッションすることで彼ら世代の視点考えなどを知りながらゼネレーションギャップの均衡が図ることが少しでもできるのかなと感じているからです。
「僕らの世代はこうだ!」「俺たちは先輩にはこうした!」「先輩からこう教わった!」と継続してきても結果は、違う世代の価値観が台頭する時代になるのを繰り返してきたので。。   

続きを読む>>

2015年02月16日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

グローバリストかナショナリストか?

海外でのビジネスが長くなりつつありますが、当然がら欧米人、東南アジアの人々、中華系の人々との交流が深まりつつあります。
大陸や近隣諸国との陸路での接点がない日本人は体感的には多くのアジアの国々と比べるとグローバルな感覚が低いと常日頃感じているのですが、実際にはグローバリゼーションの渦中にあり、今までにない加速度で拡大しているのが実態だったりします。   

続きを読む>>

2015年02月15日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

沖縄の観光増加で感じること

4、5年前のブログによく書いていたことですが、諸外国からのインバウンドの増加です。
僕たちの会社の本社は沖縄にあり、沖縄は日本で有数な観光都市でもあります。全国的に海外からの観光客が増加中ではありますが、沖縄に関しては約10倍の増加で数万人が数十万人といった増加規模です。   

続きを読む>>

2015年02月03日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

ASEANの経済状況は堅調な流れ

主にタイ、カンボジア、ミャンマーの経済をベンチマークしつつ様々なビジネスに取り組んでいるのですが、鳥の目、虫の目いわゆるミクロ的な視点マクロ的な視点の両方から観測しなくてはいけません。
特にタイ、カンボジアの不動産などを取り扱う関係上、コンドミニアムの価格や入居率、地価の上下洛などに注目しがちですが、ここにいろいろな視点を加えるとさらに予測がしやくすくなります。   

続きを読む>>

2015年02月01日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイの利回り保証物件が増加中

ここ数年でタイ国内の不動産(コンドミニアム)で利回り保証物件が増加しつつあります。
保証の範囲は5年間、6%から10%が平均的です。
毎月支払い、定期支払いなどその方法は様々です。
バンコク都心部、郊外、学生街、リゾート地とそれぞれの立地で見かけるのですが、このような利回り保証のコンドミニアムについて検証してみました。   

続きを読む>>

2015年01月30日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイの金融機関の差し押さえ物件

前日ブログでタイの銀行の差し押さえ物件について書きました。
タイ国内の複数の銀行が管理しているバンコク市内の銀行抵当物件を昨年から調査してきましたが、意外と面白い物件が多く、本格的に投資ビジネスとしてスタートさせてみました。そして今回は直接足を運んでの調査でした。
※スタッフでの調査は昨年より実施しています。
  

続きを読む>>

2015年01月29日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

バンコクの飲食専門モールの施工現場

仕事柄、海外のディベロッパーとのお付き合いは年々深くなってきています。
基本はコンドミニアムのディベロッパーが多いのですが、もちろんコンドミニアム以外でもショッピングモールなどの商業施設にも関わることも多く、今回はバンコク市内で建設が進んでいる新しいショッピングモール(飲食専門)の現場の様子です。   

続きを読む>>

2015年01月26日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

中国深圳(深セン)の内装資材の仕入

中国の深圳(深セン)へ仕入の調査で度々足を運んでいます。
今月は既に2回目となります。関空からLCCで往復2万円で、沖縄からも来月就航のLCCで往復1万5千円前後往復の香港から、地下鉄で30分程度で中国国境まで来ることができ、イミグレーションを超えるとそこは中国の深圳(深セン)となります。
なのでLCC路線が香港まで確保されている都市にお住まいの方が積極的にお出かけすることをオススメします。   

続きを読む>>