沖縄の経済発展

cyborg-z

2010年10月16日 18:18

この前に書いた記事の続きのような内容ですが。。
沖縄の人口増加率(自然増、流入共に)は全国一番☆
増加数に比例してさらに増加を生むいい傾向が見られます。この人口増加の傾向と、人口年齢を示すピラミッドグラフから考えると実に面白いことがわかります。それはベトナム、フィリピン、インドネシア等の国々と非常に類似していること。


その何が面白いか???


現在は(一部衰退気味ですが)BRICsが今後の世界経済を牽引する国々と言われていました。それに次いでインドかな?ですが中国は10年もしたら先進国化しますし、国内消費も激しくなる。さらに一人っ子政策のお陰で日本と同じ少子高齢化も始まります。高度成長を経験する国はこの現象を殆ど経験している感があります。
ちょうどその時期に就労人口がピークを迎える国が、先に書いたベトナム、フィリピン、インドネシア等の国々なんですね☆この国々はIMFの予測でも次に経済成長が見込める地域といわれ期待されているんです。
その根拠が就労人口に支えられて経済発展を向かえる可能性といわれています。
沖縄の年齢人口構成もこれに近い。
日本全体で見た人口構成でも高度成長は団塊世代が現役時代で就労人口のピーク時でした。そして沖縄はアジアのハブ的ポジションが取れる立地にある。

これが僕の思う面白いところですね!!

こんな統計を見て比較しているとかなりワクワクしてきます☆☆☆

農業生産品も沖縄がその気になれば(台風や塩害も考えないといけませんが)中国はいい輸出相手にもなりえますしね。この国は個人所得はまだまだ伸びます。GNPを日本を抜いたといえども個人所得は日本の10分の1。ですが数年で5分の1、3分の1と大きくなる可能性は十分にあります。それを警戒する声も聞こえますが、マーケットとして成長し、よりいい物を買ういう風習も今以上になると考えられます。
日本で一番近いのは沖縄なんですよ☆

これからの沖縄が楽しみです☆







画像は久高島で写したものです☆


でも国境を持つ辺境にある県なので隣国との問題、米軍基地と色々な問題もあり、更には日本の経済構造の老朽化と色々問題がありますが。。。
皆さんの力で更なる発展が出来ると信じています☆
民主党さん早く日本の経済構造を改革してくださいね!



絶えまない変化のさきに。。


ブログランキングクリックご協力ください

関連記事