紺野昌彦オフィシャルブログ・絶えまない変化の先に

紺野昌彦オフィシャルブログ

LINEで送る

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2015年07月02日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイ経済は大幅改善

一昨年の政治衝突によるデモ、昨年の軍事クーデターなどの政治の混乱で経済が大きく低迷したタイですが、経済の底打ちは、昨年だったようです。
2014年の後半頃よりタイ経済の各指数の改善されつつあり、2014年の第一四半期は様々な指数で大きく数字が上昇しています。
今回のブログはここ数回でのタイの好景気と見て良い指標のまとめ
  

続きを読む>>


2015年06月05日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

世界のインバウンドランキング、アジア諸国が熱い

世界のインバウンドランキング、アジア諸国が熱い
世界の132都市を対象とした「渡航先ランキング」をマスターカードが発表しました。トップテンの実に半数はアジアの都市がランクインしたようです。昨年トリップアドバイザーでの人気都市ランキングでもアジア諸国が多く、ASEAN統合前の東南アジアが勢いを増しているようです。   

続きを読む>>


2015年05月21日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

終身旅行者(Permanent Traveler)居住国分散てな感じ

終身旅行者(Permanent Traveler)PT、居住国分散について考える
ここ数年前から、どこ在住ですか?という問いに対する答えを悩むことが多くありました。
実際に今もそうです。タイのバンコク、カンボジアのプノンペンに自分のコンドミニアムもあるし、一応は在留届も出していますが、ひとつの街に誰だけ長くても2週間程度までしか滞在していない4年が過ぎています。
ある意味ノマドワーカー(この言葉は僕は好きではありませんが)よりひどいというかなんというか。。   

続きを読む>>


2015年02月23日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

歴史から見るグローバリズムとアメリカ型秩序と中国型秩序

先だってからグローバリゼーションに関連するブログをいくつか書いています。
基本的には厳密に答えを求めているというわけではなく、今後の経済の方向性や均衡が保たれる場所、もしくは新たなビジネスチャンスのビジョンを見出すための検証のような感じでしょうか。   

続きを読む>>

2015年02月22日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

歴史から見るグローバリズムとアメリカ型秩序と中国型秩序

先だってからグローバリゼーションに関連するブログをいくつか書いています。
基本的には厳密に答えを求めているというわけではなく、今後の経済の方向性や均衡が保たれる場所、もしくは新たなビジネスチャンスのビジョンを見出すための検証のような感じでしょうか。   

続きを読む>>

2015年02月18日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

グローバリゼーションについての大学生とのディスカッションが面白かった。紺野昌彦

こんにちは紺野昌彦です。
不定期的にですが、現役大学生とFacebookで政治や経済、進路などのディスカッションをすることがあります。
先日もブログで紹介しましたが、今回は中国に留学中の現役の大学院生と昨晩深夜にいろいろと会話しました。僕にとっても若い世代の今の視点はとても重要と考えているので、意外と大切な行為と感じています。
というのも世代別にそれぞ特有の価値観のようなものが存在するので明日のマーケットを司る若い世代の考えに基づいてディスカッションすることで彼ら世代の視点考えなどを知りながらゼネレーションギャップの均衡が図ることが少しでもできるのかなと感じているからです。
「僕らの世代はこうだ!」「俺たちは先輩にはこうした!」「先輩からこう教わった!」と継続してきても結果は、違う世代の価値観が台頭する時代になるのを繰り返してきたので。。   

続きを読む>>

2015年02月03日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

ASEANの経済状況は堅調な流れ

主にタイ、カンボジア、ミャンマーの経済をベンチマークしつつ様々なビジネスに取り組んでいるのですが、鳥の目、虫の目いわゆるミクロ的な視点マクロ的な視点の両方から観測しなくてはいけません。
特にタイ、カンボジアの不動産などを取り扱う関係上、コンドミニアムの価格や入居率、地価の上下洛などに注目しがちですが、ここにいろいろな視点を加えるとさらに予測がしやくすくなります。   

続きを読む>>

2015年02月01日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイの利回り保証物件が増加中

ここ数年でタイ国内の不動産(コンドミニアム)で利回り保証物件が増加しつつあります。
保証の範囲は5年間、6%から10%が平均的です。
毎月支払い、定期支払いなどその方法は様々です。
バンコク都心部、郊外、学生街、リゾート地とそれぞれの立地で見かけるのですが、このような利回り保証のコンドミニアムについて検証してみました。   

続きを読む>>

2015年01月30日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイの金融機関の差し押さえ物件

前日ブログでタイの銀行の差し押さえ物件について書きました。
タイ国内の複数の銀行が管理しているバンコク市内の銀行抵当物件を昨年から調査してきましたが、意外と面白い物件が多く、本格的に投資ビジネスとしてスタートさせてみました。そして今回は直接足を運んでの調査でした。
※スタッフでの調査は昨年より実施しています。
  

続きを読む>>

2015年01月29日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

バンコクの飲食専門モールの施工現場

仕事柄、海外のディベロッパーとのお付き合いは年々深くなってきています。
基本はコンドミニアムのディベロッパーが多いのですが、もちろんコンドミニアム以外でもショッピングモールなどの商業施設にも関わることも多く、今回はバンコク市内で建設が進んでいる新しいショッピングモール(飲食専門)の現場の様子です。   

続きを読む>>

2015年01月21日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

バンコクの不動産での面白い案件・コンドミニアムバーション

バンコクの不動産での面白い案件についてです。
タイの不動産で以前より興味があったジャンルではあるのですが、単価が低いので基本的にはビジネス的に労力と対価が合わないので放置していた案件があります。
それはタイ国内バンコクの不動産でも競売物件、銀行の差し押さえ物件です。
2年前には調査済みではあるのですが、方法を変えて運用実験をスタートしました。   

続きを読む>>

2015年01月20日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

カンボジアの地価上昇率は脅威的です!

昨年の春頃にカンボジアの首都プノンペンの土地の評価基準値をUPしました。
このカンボジアの地価価格は、毎年この時期に出るのですが、昨年と比較すると驚異的な値上がり率です。
プノンペン市内中心市街地の地下の上昇率を昨年と比較してみてください。   

続きを読む>>

2015年01月11日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タックスヘイブン(租税回避)の日本の額

一般論としてですが、タックスヘイブン(租税回避)はオフショア金融センター略してオフショアという表記もされますが、一般的にはそれぞれの国の税制の違いを利用して差益を得る手段です。
タックスヘイブン国は、極めて低い税率や極端な例では無税にして、世界の富裕層の資本を呼び込むための手段となり、富裕層などは課税率の低さが魅力となり、一部の富裕層では一般的な手法であったりもします。
  

続きを読む>>

2015年01月10日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

ロシアルーブルの下落のタイ王国への影響

昨年より原油価格の下落に引きづられたロシア通貨、ルーブルの下落が顕著になっています。
僕たちのビジネスでロシアが直接的に関係しているわけではありませんが、タイやカンボジアにはロシア人のインバウンド数も目立っているので、どのように関係しそうか考えてみました。   

続きを読む>>

2014年12月22日

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイの売りホテル(建設中物件)

ホテルの売却物件で、中古物件は一般的ですが、新築(現在建設中物件)はなかなか無い出物です。
グローバルビジネスネットワークでは、タイのパタヤに建設中のコンドミニアム併設のサービスアパートメントタイプのホテルの売り物件を入手しました。
もちろんお付き合いの長いタイのディベロッパーの施工する物件で、施主も企業も良好な関係の物件となります。
場所はタイのパタヤ市にあるジョムティエンビーチから300mで、コンドミニアムが併設される物件です。   

続きを読む>>